お皿を新調!

クーちゃん、顎ニキビが多いので原因を色々と調べてみたらご飯の器に問題があるかもしれないとのこと。

プラスチック製はバクテリアが繁殖しやすくて、顎ニキビの原因になることもあるらしい。

かなり前にカリカリの器を陶器に変えたけど、一向に治らない。
他にもカリカリやおやつが原因の場合もあるらしい。
比較的若い子がなりやすかったりもするんだって。

そういえば、お水を入れてる器と猫フードをあげる時のお皿はまだプラスチックだった!
これが原因かなんて、分からないけどとにかく変えてみよう!

出来ることからね。

しぃころちゃんのお皿も実はまだなかった。
しぃころちゃんが家族になってからもう1年半以上経つのに、猫フードのお皿は市販のキムチの蓋だった。 しろ、ごめん。
(綺麗だし、匂いもしないよ!笑)

なので、これを機にしぃころちゃんと、クーちゃんの猫フードのお皿も新調したよ♥

カリカリのお皿とお水の器は黄色いリンゴが書かれてる可愛いやつにした(*´艸`*)
そして二匹お揃いのお皿は黄色いリンゴ......ではなくて、ただの黄色いお皿。

私は気に入ってる。 (お二人さんははどうか分からんがのぉ。)



必死に食べる。
はむ、はむ、はむ、はむ。

可愛いやつらめ。



あんまりあげすぎるのは良くないので、週に1,2回だけウェットフードをあげてます。
85gのウェットフードを半分ずつに分けるので、1回42.5gずつ。

多いのか少ないのか分かんないけど、いつも食べ切らないのでちょっと多いのかな。
今日はクーちゃんは残したけど、しぃころちゃんはほぼ完食。

ホント大きくなったな。
最近しぃころちゃんの成長を身にしみて感じています。

めっちゃ小さかったのに。
今はかなりぷりぷり。



こんなに小さかったのに。
今じゃ..........

ずどーん。



ご立派です。


4コメント

  • 1000 / 1000

  • 猫村 ナオ。

    2015.12.21 13:29

    ■ chihoさん 田中さんも顎ニキビがあったのですね! なかなか治らなくて苦労しますよね(´;ω;`) まぁ、お皿だけが原因ではないんだと思うのですが出来る事はしてあげないと!とですよね❤ 食べるものや、年齢も関係あるみたいです。 クロは黒いけど痒くはないみたいなんで、そんなに気にはしてないんですが酷い子は引っ掻いて傷だらけになっちゃうみたいです。 ただの顎ニキビだってあなどれないですね💦^^;
  • chiho-hairmake

    2015.12.21 02:41

    貴重な情報ありがとうございます❤︎ 早速お水の器を陶器に変えました。ごはんのお皿も変えなくちゃ。 先代 田中の顎ニキビ超気になってました! 情報感謝ですっ❤︎
  • 猫村 ナオ。

    2015.12.19 23:46

    ■ 大猫姉ぇさん さん はじめまして♥ コメントどうもありがとうございます(*´艸`*) 顎ニキビなかなか治らなくて困ってます! クーちゃんは全然何ともなさそうなんですが、親バカなので心配で^^; ハナちゃんの方が黒猫ちゃんかな? 5.8kg!ご立派です!(笑) でもうちのクロは......9.6kgです(笑) 健康に悪いって分かってるんだけど、なかなかダイエットさせられないです(汗) ぽちゃ猫ちゃん、可愛いですもんねぇ♥

猫村さん家のDEKOBOKOニャンズ!

可愛い3匹の成長期♥*