ちらキバちょい割れ。
【これは旧ブログの記事です。 写真のクレジットはスルーして下さい。】
**
こんばんは!
半年以上前、クーちゃんがお股おっぴろげで寝ていたときにちょっと奥歯を見てやろうと口の肉をプリっと上げたとき。
少し手前の細い歯がグラグラしてたんですよね。
んで、指でちょっと触ったら取れちゃった!!!(笑)
猫も歯の生え変わりがあるんだなぁ~ってとっても不思議で驚きました!
写真撮って、歯も残しておけば良かった~!!!
普通に捨ててもた・・・(笑)
クーちゃん横や上を向いて寝ると必ずちょっぴりキバが出ます。
それがまた可愛くて、何枚も同じような写真をとってしまう親バカなママンです。
ちょいキバのクーちゃん。
ただのちょいキバじゃありません!!
【ちょいキバちょい割れ】です。
左のキバの先がちょこっと欠けちゃってる。
結構前に気がついたんだけれども、いつどこで、どうやって欠けてしまったのかは不明。
多分、紐とかおもちゃをかじり倒してる時に折れちゃったんだな。
本人は何にも気にしていないようだし、ご飯も頭を振って食べるけどそれは昔からだし。
生活に支障はないようなのでそのままにしています。
本当に少しだけだしね。
これが半分以上、何かの拍子にガッツリ折れてしまったらどうしたらいいのかしら?
動物病院で何か対処してくれるのかな?
人間みたいに折れた歯をインプラントで・・・とかそんなん出来ないだろうから、どういう方法で処置してくれるのかとっても気になります。
ありえない話しじゃないし、起こりえる問題だものね。
今度、おやつを買いに動物病院に行ったら先生に聞いて見よう~。
**
余談ですが・・・・・・・
猫ちゃんの口って可愛いよね(*´∪`*)
口元のモッフリ具合とか、∧ ←こういう感じとかがたまらない♥* (萌
0コメント